2024年08月29日

あすけん開始から1ヶ月経ちましたが……

同僚女性の大板屋名月さん(仮名)とお近づきになりたい、なれなくても努力?の結果として異性と付き合えるようになりたい、痩せたら少しは異性から気にかけてもらえるのでは、という邪で宇宙的に浅はかな発想で始めた生活習慣の改善。

あすけんを開始した7月29日から1ヶ月が経ったが、開始時点と今とではどのように変わったか。

体重は最高で76.2kg程度あったものが今日(8月29日)の計測では73.5kgに、体脂肪率は22%台から21%前後(この精度はかなり怪しい)、BMIは25.8から24.8にそれぞれ減少。標準的な体型の上限ギリギリ付近まで戻せたといったところか。
1ヶ月で1kgくらい減少するペースだと思っていたので、3kg近く減ったのは正直驚いている。お腹が出る感じも小さくなり、ベルトも1つキツめに出来たので、腹囲も減少しているのを感じる。

今までの一ヶ月は、これまでの冷凍チャーハンと菓子パンが主食なのを見直し、大豆と野菜、果物、乳製品中心の食事に切り替え、週末はハイキング、平日は30-60分のウォーキング(速歩)を継続するという、生活習慣の見直しの結果で痩せたと思っている。しかし、次の一ヶ月は見直した後からの一ヶ月なので減少幅も小さくなり、あまり効果を感じなくなるような一ヶ月になりそうで、続けられるかどうかのまさに正念場だと思う。

頑張ろう。



■追伸

もともと高野豆腐や納豆、枝豆などの大豆製品が好きだったんで、今の食生活はそこまで苦にならない。

配属は同じ部署だったが建屋が別ということもあり、これまで大板屋名月さんとの接点が全く無かったが、直近で行っている仕事の関係でやり取りする機会を得た。遠目で見る限りではスッと伸ばした姿勢が美しい綺麗な方という印象だったが、会話する中で見せる彼女の笑顔や仕草が印象的でめっさ可愛らしい方だった、というお話。
ねーよ。
タグ:ダイエット
posted by ふおん at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年08月20日

8/10-20のあれこれ。「若杉天然林とあわくら温泉」

最近のあれこれ。


若杉天然林
半分冗談でつぶやいていたが、ダイエットを進めるためにも実行した。
11日、若杉天然林を周回+自然歩道分岐まで。
12日、若杉天然林から三角点「若杉」(1196.1m)過ぎまで歩く。
13日、若杉天然林から三国平に行く。
14日、若杉天然林を周回。
16日、若杉天然林を8の字に周回。
18日、再び若杉天然林から三国平に。前回は無人だったが三国平の手前で6人パーティーと出会う。
9日中6日を午前は若杉天然林、午後はあわくら温泉で過ごす。


青春ブタ野郎
双葉理央の夢と上里沙希の夢はバッティングすると思うのよね。

づっきー可愛いよづっきー。
ぼちぼち統計2級の勉強をし始めないと……



石川帰省
父の初盆終了後、即帰路に。帰路の途中で大聖寺の8番に立ち寄る。



うらじゃ
若杉天然林で短波ラジオを聞こうとしていたが、聞こえず、ABCの甲子園休憩も稜線に出るまで聞こえにくかったので近くの周波数だったRSK山陽放送に合わせる。板さんがパーソナリティを務める天神ワイド朝が面白かったので、それ以後、若杉天然林で歩いていた時は天神ワイド朝を聴いていた。金曜日に流れてきたのがこの「うらじゃ」。



ダイエットの成果?(3週間経って)
盆休中の山歩き、また食生活を見直したことによってか、体重が76kg(7月末)から74kg台(8/20)へと減少を見せた。継続して運動して少しずつ目標体重(70kg)に近づけたい。



追伸
同僚女性の大板屋名月さん(仮名)のお近づきになりたいという、宇宙的に浅はかな、邪な気持ちでダイエットを初めたのであるが、今のところものすごい原動力になっている。
今日も、私に向けたわけではなく周囲に向けたものがたまたま目にしただけなのだろうけど、笑顔であったり、私が閉めようとしていたドアにトテトテと手を伸ばしながら駆け寄ってくる姿がとてもいちゃきだった。まぁ、(ありえ)ねーよって感じなのですが。現実は無情である。

100回勘違いしたら1回ぐらい当たらないですかね……。ないですか、そうですか。
posted by ふおん at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記